コウノトリのコウちゃんが、我が家の裏の田んぼにやってきました。 3年くらい前からコウノトリのコウちゃんが私の家の近くにやってくるのですが、こんなに近くまでくるのは始めてなんです。 それも、三羽なんですが、調べたところ全て・・・
「2017年3月」の記事一覧
低血糖になると手が震えてきます!
朝食は小さいパンを半分に切って、そしてサラダにヨーグルトを掛けて食べています。 半分に切った小さなパンを、コーヒーと一緒に食べます。 そして、スクールガードに行き、小学生と一緒に3.5Kmの道のりを往復して・・・
腰痛に骨盤ゆらゆら体操の川井太郎先生
腰痛の専門家、スペシャリストの川井太郎先生がテレビ出演するらしい。 腰痛と言えば川井太郎と言われているらしいよ。 とにかく、腰痛なんですよね。 何とかしたいのが、この腰痛の痛みと脚のしびれです。  ・・・
HbA1cが8以上ありますが何か問題でも?
HbA1c(NGSP)は正常値が4.6~6.2となっていますが、8以上ありますとやっぱり問題でしょう。 よく言われるのに、8%以上の値ですと、出血した時に血が止まりにくいとか、激しい運動をすると眼底出血を起こすとか、感染・・・
食後血糖値が500以上ありますが、これは危険?大変?
食後血糖値が500以上あります。 ある53歳の女性の症状なのですが、「身体のあっちこっちが痛くて、だるいので整形外科を訪ねたところ、五十肩だと言われ治療中なのですが、一行に治らないので、内科を受診したら、血糖値が500を・・・
夜中に口が渇いて起きませんか?ドライマウス??
夜中に口が渇いて起きませんか? いわゆるドライマウスの状態です。 それは、口を開いて寝ると口の中がカラッカラッになります。 それにイビキを伴いますから、夜中に口が渇いて息苦しくなり起きてしまうのです。 トイレがしたくて起・・・
知っておこうニンニクのアホエンについて!
最近ではニンニクから抽出されているアホエンの脳卒中に関する研究がなされています。 脳卒中は、ガン・心臓病に次いで日本人の死因の3位となっている病気です。 私達にとって身近なこの脳卒中には、脳出血、脳梗塞、く・・・