座席は革張りシートで座り心地は良かったですね。
しかし、大柄の人にとっては少し狭くて、足が前の座席に当たり、ノートパソコンを開いて作業をしていた人には窮屈そうで辛いように見えましたね。
でも、価格から見ると許せる狭さですし、快適さもまあまあってとこでしようか。
客室も狭いしシート間も狭いですが、国内便だったら耐えられる範囲内だと思いますよ。
辛抱しても、たかが1時間~2時間程度でしょう。
だって仕方ないですよ、格安なんだから。
それが嫌ならJALとか、ANAに乗れば良いのだからね。
贅沢を言っちゃいけませんよ。
普通の航空会社ならロビーにちゃんと設置してあるチケット読み取り装置なのですが、ジェットスターLCCの場合は違いますよ。
チケット読み取り機を係員が押して搭乗口に持ってきます。
それはオレンジ色の機械で、他の航空会社には見られない光景なんですよ。
また、ジェットスターの手荷物を預ける場所は空港ビルの外へ出なければなりません。
それに、そこの窓口は張りぼてでお粗末です。
ジェットスターは就航したばかりなので、スタッフの手際よさが見られず、到着も遅れそうなので、スタッフの教育をもう少し時間をかけてやった方が良かったような気がします。
搭乗券は携帯電話のQRコードでもいけるのですが、心配なら携帯のQRコードをかざすと搭乗券を印刷してくれる機械があるので搭乗券の印刷をしましょう。
スタッフは外国人スタッフが多いです。
それは、元が海外の航空会社なので当然なのですが、日本人スタッフも沢山いるので心配は要りません。
それにしても、美人のスタッフが多いですよ、ジェットスターLCCの場合には。
その他としては、到着して自分の手荷物がなかなか出てこないなんて皆さんボヤいてますが、JALだってANAだって待っていると長いですよ。
ジェットスターがとびきり長いなんて有るのかなー。
比べたことがないので良くは分かりませんが、結構どこの航空会社でも自分のバックはなかなか出てきませんよね。
いらいらして待っていると、特に遅く感じるものですよ。多分ね。