2あなたは、早朝高血圧は気になりませんか。

どうしても朝の高血圧は気になるものですし、実際によくないものです。

 

ところが、1年前から私はスクールガードと言って、小学生の集団登校に学校までついて一緒に歩くということをやっております。

往復が約7Kmありますから、十分な距離と時間で運動が出来ているのです。

 

このことは、ボランティアで良いことをしているかのように見えますが、本当は私としては、早朝高血圧予防のために歩いているのです。

そのことを人に言っても、「いやー 偉いですね。凄いですね。ボランティアですか」何て言われますが、私はただ血圧を下げたいがために、健康のために歩いているだけです。

 

それが、小学生の犯罪抑止力となっているようなのですが。

 

ところで、その早朝高血圧はどうかといえば、下がるんですよ。

ホント、下がっているのですよ。早朝高血圧が。

6

小学生と一緒に歩く、スクールガードから帰ってきて、家の掃除を一通りやってから、血圧計で測ると早朝高血圧が下がっているのですよ。

先日も血圧を測ってみると、上が119mHg 下が75mHg でベストな血圧でしたね。

早朝高血圧下げる方法もありますが、ただ今研究中です。

 

ところが、今は春休みになり歩かなくなり、やっぱり身体が調子悪いなー、血圧が上がっているのではと思い測ってみると、高いのですよ。

 

やっぱり歩かないと駄目ですね。

4

それで、にわかにふくらはぎをマッサージしたり軽い体操をしたりして早朝高血圧対策に励んでいます。

 

夕方には必ず1時間近く約8Kmくらいをジョギングしてますが、夕方は血圧がまあまあ安定しているのでそれほとは問題ありませんが。

 

やはり問題は早朝高血圧ですね。

 

学校の休みの、冬休みと春休みが問題です。

 

夏休みは大丈夫だと思います。

 

 

夏の早朝高血圧は余り高くないようです。

 

 

3

問題は冬の朝ですね。

冬の寒い時期の早朝高血圧にはやっぱり心配ですからね。

 

冬の寒い時期の早朝高血圧対策は、少しの運動ですね。

ウォーキングが一番良いことが私は身をもって実感しました。

 

歩いて帰ってきての身体の調子の良いこと、いいこと。

身体が少し温かくて、軽い気がしますね。

6

もし、運動できる機会があれば、早朝高血圧のためにやって見て下さい。

きっと爽やかさを感じ、早朝高血圧も下がっていると思いますよ。

 

 

 

 

 

スポンサードリンク