座骨神経痛の痛みで大変な目を負った話を書きましたが、その痛み止めの薬の「リリカ、ロキソプロフェン(ロキソニン)」を飲むと、「排尿困難」という副作用が出てきてオシッコが出にくくなるのです。
オシッコはしたいのですが、出ないのです。
これは変だと思いネットで調べて見ると確かに「排尿困難」が出ていました。
これには参りましたね。
とにかく、オシッコがしたいので頑張って一滴一滴出すように時間を掛けて出しましたが、残尿をあり困ったことになりました。
でも、痛み止めを飲まないわけには行かないので、仕方無く飲んではいますが、出来れば飲む回数を早く減らさないと駄目だなーって思いましたね。
もし、あなたも座骨神経痛の痛みに襲われたら痛み止めを飲みますが、覚悟しておいた方が良いですよ。
あっそうそう、私の場合は前立腺肥大症で、元々オシッコが出にくくて薬を飲んで前立腺を広げるようにしているのですから、健康な普通の人には関係の無い話だと思われますからその点念のため申し上げておきますね。
また、市販の睡眠薬にも「排尿困難」が書かれていて、それでも私は苦労しております。
痛みで眠れないときに、市販の睡眠薬を飲んでいたら、夜間のオシッコが出にくくなり焦りました。
それからは、排尿困難の副作用には気を付けております。
何かの参考になれば。
スポンサードリンク