バナナデスク氏は詐欺師?とは言わないけれど!
バナナデスク氏の商材の下克上∞について
詐欺とはいわないけれど、それに近いお話です。
12月の中頃に、バナナデスク氏主宰の下克上∞の購入したのですが
不明なところがあるため質問をしたところ、メールでは出来ないとのことで
『質問フォームからしなさい』とのことでした。
それで、質問フォームから質問をすると
今度は『3日待って下さい』とのことでした。
ユーザが多くて、1万2千人いるとのこと。
そのため、回答に時間が掛かるので3日待てとの
ことでした。
それで仕方なく3日以上待っているのですが、
待てど暮らせど回答がありません。
もう1週間にもなりますが、回答はありません。
ユーザーが1万2千人いるからとかは
彼らの勝ってであって、我々ユーザーは
質問の回答が欲しいだけなので
彼らの言い訳なんかは欲しくないわけです。
それに彼らの言う1万2千人とは凄い数で、
下克上∞の単価が16,800円なので
16,800 × 12,000だと
ゆうに2億円を超える稼ぎになっているのです。
彼の懐には2億円を越すお金が入って来ているので
売れた後のサポートなんかどうでも良い訳なんでしょう。
彼らにとってはアフィリエイトなんかしなくても
商材やセミナーで稼ぎがでているので
商材を売ることに専念しているのでしょうね。
また、その質問と言うのも、3年前に作られた商材の
下克上∞ですから、内容が古くて
説明されている事柄と自分達が実践する内容が
食い違い、何をどうすれば良いのか戸惑ってしまい
それで、質問したのです。
例えば、google のキーワードプランナーの説明が
商材でなされているのですが、既にGoogleは
そのツールの使用変更をしており
商材に書かれている内容と全く一致してなくて
参考にも何にもならない状態です。
以前の商材の書き直しでもしておれば
少しはマシなのですが、数年前のまま
書き直しも何もしてなくて売っているので
ユーザーは戸惑いを隠せません。
バナナデスク氏には困った物で、
詐欺とは言いませんが
詐欺に近いと言わざるを得ません。
未だに質問の回答ももらっては
いてません。