Bj24zTMCcAAPw9M

エボラ出血熱感染患者が米国で確認されましたが、日本には伝染大丈夫なのでしょうか!

日本人には感染者はいないのでしょうか。

 

米国保健当局は、9月30日に、最近西アフリカに渡航した男性が、米国国内で

エボラ出血熱に罹っていると診断された。

 

米国国内でエボラウイルスに感染した患者が見つかったのは、始めての

ことですが、患者はアフリカでもエボラ出血熱患者の一番多いリベリアで

ウイルスに感染したもので、その後米国テキサス州に戻っていたようです。

 

米国疾病対策センターのトム・フリーデン所長は、記者団に対して、我々

が知っている限りでは、アフリカ以外でエボラ出血熱と診断された患者は

この方が始めてです、と説明したようです。

また、この方と同じ飛行機に乗っていた人達に、エボラ出血熱が感染

した恐れは全くないとのことであります。

c0232518_13292055

米国疾病センターの報道官がAFPに説明したところによりますと

この患者はエボラ出血と同じ症状で入院し、エボラウイルスの感染

が確認されたらしい。

 

この男性の氏名は公表されていないが、医療関係者ではないと

いうことです。

 

米国では、西アフリカのエボラ出血熱の治療に当たっている医療関係者が

数人エボラウイルスに感染しているが、米国に帰国し、治療を受けた結果

全員が回復している。

images-15db6

がしかし、米国国内でエボラ出血熱の診断が下されたのは、この男性が

始めてのようだ。

 

 

世界保健機構によりますと、今年に入り、これまでで西アフリカで約6600人

がエボラ出血熱に罹り、約3100人が死亡している。

 

もし、このまま米国国内でエボラ出血熱が流行すれば、地獄絵図に

なりますね。

瞬く間に世界中に感染の恐れが出てきます。

news200128_pho01

 

もちろん、そうなると日本も危なくなりそうです。

今のところは日本人には感染者はいないのでしょうか?

 

日本の国に伝染すると怖いですからね。

 

スポンサードリンク