インスリン

糖尿病で血糖値の高い人、一に食事二に運動だと思われますが、それでもなかなか下がりませんよね。

私の場合は、徹底して炭水化物を摂らないようにしておりますが、それでも我慢が出来ずに、パンを食べたりご飯を少しだけ食べたりしています。

絶対に炭水化物を摂らないと心に決めても、こんなもんですね。

それに、糖分、糖質が多い、日本酒を飲んだり、ケーキのつまみ食いをしたり、菓子パンをかじったりしてますから、駄目ですよね。

余り炭水化物や糖質を摂らないでいると、身体の中の脂肪分を分解してエネルギー源として使うよう、ケトン体がでるから、あまりケトンが出過ぎるとケトン症になると、有る病院の看護師さんに言われましたが、ケトン体が出るまでとてもじゃないが、炭水化物の摂取を我慢出来ません。

少しくらい、ケトン体が出て身体の脂肪分を分解、エネルギーに変えてくれれば嬉しいのですが、そんな心配するようなケトン症にはとてもじゃないがなりませんね。

それと、血糖値を下げるためには、それでもやっぱり食事療法でしょう。
運動をする、運動をして血糖値を下げるといってもたかが運動ですね。

と、言いますのが、私は毎日なんですが、朝起きて散歩を7Km弱歩いていますし、夕方には8Km以上を約1時間かけてジョギングをしておりますが、炭水化物を摂り過ぎた時とか、日本酒を飲み過ぎた時などは、てきめんに血糖値が上がります。

ですから、少々の運動を行っても、炭水化物や糖質を摂れば直ぐに血糖値は上がってしまいます。
血糖値を下げるためには、やはり食事療法が一番効きますね。

血糖値を下げるための療法で、即効果のあるのは、やはり食事療法でしょう。

ウォーキング

しかし、血糖値を下げるためには食事療法だけで、運動は全くしないというのも問題があります。
それは、身体の中の脂肪分や糖質を分解して消費してくれるのは、筋肉です。

ですから、血糖値を下げるためには筋肉も必要不可欠です。
それに、筋肉がやせ細ると他の病気の原因にも繋がりますから、歳をとれば筋肉をモリモリつけなければいけません。

大体、筋肉のない人達が病気に罹りやすくなったりもしているようですから、歳を取っても筋肉をつけるために、運動を怠らずに頑張りましょう。

糖尿病で血糖値を下げるためだけでなく、若々しく生きるためにも筋肉は必要でしょう。

血糖値を下げるためには、一に食事、二に運動ですね。

それでも駄目なら、サプリメントで血糖値を下げる方法もあります。
食事療法、運動療法、サプリメント療法とあらゆる手を尽くしてでも血糖値を下げましょう。

そうでないと、あなたの血管はボロボロになってしまいます。

スポンサードリンク