ドローンドローン空飛ぶ無人機がもたらす未来ドローンとは、今までよくSFの映画で見たロボットや車が空を飛ぶと
いったものがありましたが、今では現実の世界に空を飛ぶ無人機の物体にに遭遇する時代となってきたようです。

それが、ドローンです。

ドローンとは、無人の航空機のこと全般を言います。
元々は軍事目的で利用されておりましたが、現在では低価格化、小型化、高性能化により一般での活用も進んで
きています。

ドローンの大きさというのは、大きいものでは、実物大の航空機のサイズから、小さいものであれば、手のひらの
中に収まる小さいサイズまで幅広くあります。

ドローンの形は、飛行機のような形をしているものから、ヘリコプターのようなものまであり、動作制御のしやすさ
や安定性の面から、ヘリコプターのような形であって、複数の回転翼のある、マルチコプターといわれるものが主流です。

bandicam 2015-04-23 11-49-34-497

ドローンの操縦は専用のコントローラやスマートフォン、タブレット端末を利用して行います。
更にGPSを利用すれば、飛行ルートを座標軸で指定することにより、目的の場所まで自動飛行可能なものもあり、

事前にターゲットを指定することで自動追尾できるものまで存在します。

で、ここで問題なのは、じゃー今までのラジコンとどう違うの?何が違うの?ってことですが、ラジコン飛行機と
ドローンでは、以下の点で異なるのです。

ドローンは、昨今の技術の進歩により、一定の範囲内ならば自動飛行が可能な点
また、飛行させることだけが目的でなく、飛行させてから何らかの仕事をさせることが目的です。

では、ドローンはいったいどんな仕事が出来るのか、どんな場所でどんなことに活用されているのか。
一つには写真撮影があります。

この地球上には、人の手で写真撮影が困難な場所がありますが、カメラを搭載したドローンならそれを難なくやり遂げて
くれます。

bandicam 2015-04-23 11-50-14-982

上空からの撮影や危険地帯の撮影、更にはスノーボードやサーフィンといったスポーツの撮影など、今までは不可能とされていた

場所の撮影がなされ、見たことのないような映像が撮影されています。

これから将来のドローンの活用場所に、農業の種まきや散布作業やセンサーを取り付けたドローンによる生育状況の監視が行われ
ます。

また、宅配は現状人間の手で鉄道やトラックなどを利用した貨物輸送が主流ですが、この宅配作業をドローンが担うということも
検討され初めています。

それよりも、ドローンはまず軍事用に素早く利用されると思われます。
ドローンには操縦する搭乗者がいないため、身の安全性が確保されているので、敵の陣地の偵察や爆薬などの搭載も可能ですから、
軍事の作成遂行にはもってこいの武器となり得ます。

ただ、ドローンを一般利用するに当たっては、法の規制や規則が必要な壁となるでしょう。
今のままでは、ドローンが一般的に空を沢山のドローンが飛び交うと危険もあり、実用化に少し時間が掛かりそうです。

スポンサードリンク